殻付きホタテ貝のバター醤油焼き
1.ほたての殻には平らな面と丸みのある面があるので(画像左下参照)丸みのある方に身を残してお皿の代用をします。
よって、平らな方にナイフを入れて(画像右下参照)貝から身をはずします。
2.身がはずれたら2枚の殻を切り離します。(手で簡単にはずれます)
3.片方の殻に残った身もナイフで切り離します。殻をお皿代わりにして身に塩・こしょうを振り、バターをのせてグリルで焼きます。
こんがりきつね色になったら醤油をひとかけ。できあがり!
※殻がとても熱くなっていますので気をつけて下さい。煮汁をこぼさないようにお皿にのせて、アツアツをお召し上がり下さい。
よって、平らな方にナイフを入れて(画像右下参照)貝から身をはずします。
2.身がはずれたら2枚の殻を切り離します。(手で簡単にはずれます)
3.片方の殻に残った身もナイフで切り離します。殻をお皿代わりにして身に塩・こしょうを振り、バターをのせてグリルで焼きます。
こんがりきつね色になったら醤油をひとかけ。できあがり!
※殻がとても熱くなっていますので気をつけて下さい。煮汁をこぼさないようにお皿にのせて、アツアツをお召し上がり下さい。
殻付きホタテ貝 | |
---|---|
バター | 適量 |
塩・こしょう | 適量 |
しょうゆ | 適量 |